お知らせ

つめたい、やわらかい、ぷるぷる、ふわふわ・・・

夏は室内で過ごす時間が長くなるのでさらに遊びの充実を図っています。
水遊びをすると冷たくて気持ちが良いという触覚は、プールや水遊びだけでなく
氷あそびや寒天遊びでも味わえます。口に入れても安心な食紅や寒天などの素材に色付けしたものを用意し、凍らせたり固めたりしてひんやり、ぷるぷるとした感触を楽しめるようにしています。乳児クラスで取り入れた遊びをいつかご紹介します。

 0歳児クラスでは、春雨あそびをしました。春雨を水に入れ少し軟らかくなったものを「なんだろう~?」と言うかのように不思議そうな顔でつかんでみたり、つまんだりでみたりして遊びました。足に乗せると「ちょっと・・・」と言うように戸惑っていた子も、保育者が手に持ち上から垂らすと、ゆらゆら動く様子を真剣な顔で見ていました。2歳児クラスでも春雨遊びをしましたが、固いままの春雨から軟らかくなるまでの変化にも気が付き、喜んでいましたよ!


 1歳児クラスでは、色を付けた氷を見ると、違う色の氷と混ぜて変化を楽しむ姿がありました。また水の入ったタライに入れ、溶けてくるとバケツに移して遊んでいました。
泡遊びでは、おろし金で石鹸を削り泡立てるとすくってカップに入れて「アイス~」と見立てていました。また、泡を体につけてお風呂ごっこをしたり、部屋のガラス扉に塗って掃除ごっこしたりして楽しんでいます。
 寒天遊びは食紅で色を付けた寒天をタッパーの中からスプーンですくい、自分の好きなように細かくしてカップに入れて「はい、どーぞ」と渡していました。丸い形の寒天は顔に当てて冷たさを感じ、気持ちよさそうにしている子どもたちでした。


 2歳児クラスでは絵の具に洗濯のりを混ぜると、トロトロで気持ちの良い触感に!それを指先で紙にクルクルと線を描いてみたり、手のひらにたくさんつけて腕に塗ってみたり。フィンガーペイントを存分に楽しみました。
水風船を手に持ってみると思いもよらずしなって手からこぼれそうになる感覚にびっくり!更に少し力を入れて持ってみると、割れたことにも驚いていました。遊ぶ中で次第に慣れ、割れて水が出てくることを繰り返し楽しんでいました。
寒天粘土は夏に限らず、様々な時に遊んでいるのでそれぞれ好きな大きさにちぎって、手で叩いて潰してみたり、丸めたりして遊んでいます。

 先日幼児の保育者が製氷皿に水とオシロイバナを入れて凍らせた物を子どもたちに見せると、掌に乗せて氷が解けて花びらが出てくるのを待ち遠しそうに見ている姿がありました。
氷が溶けて出た水が腕やひじに伝ってくると「つめたいなー」冷たさや溶けてきたことを感じていました。その後は子どもたちからも「ぼくもつくりたい!」といった声が聞かれ、はじめは葉だけを製氷皿に入れていましたが、「なんかさみしいなー」と気づき、園庭に咲いているカタバミやツユクサを入れて完成!凍ったもので遊ぶことを楽しみにしている子どもたち・・・。週明けの子どもたちの反応が楽しみです!!

幼保連携型認定こども園
たいようこども園

〒252-0305 相模原市南区豊町10-5

電話・FAX

042-767-3215

042-749-1370(FAX)

小田急電鉄 小田原線「相模大野駅」より、徒歩15分。