お知らせ
Instagramを始めました!
園の様子や子育てひろばの様子をお知らせしていきます。


【見上げた先には…】

いつも遊んでいる園庭に小さな巣を発見!
「中に鳥がいるのかな?」「巣の中を見たい!」と話に上がり、どうしたら巣の中が見られるのか子どもたちなりに考えて、タイヤを持ってきて積み上げてみたり、





保育者に抱っこをしてもらいながら、やっとのことで中を見る事が出来ました。
目を輝かせながら「中が茶色で砂漠みたいだった!」と子どもなりの表現で伝えてくれました。

園庭にはダンゴムシやアリ、てんとう虫などもたくさんいて、身近な自然の中で発見を楽しみ、友だちや保育者に見せています。小さい乳児クラスの子も目を丸くして覗き込んでいます。幼児クラスになると図鑑を使って名前を調べてる子もいて虫博士がたくさんいます!

また、バケツとザルを上手に組み合わせて即席の虫かごを作っています。これは保育者が知らせたわけでもなく、子どもたちから子どもたちへ受け継がれているもので、今では園庭で虫探しをするのには、なくてはならないものになっています!

さて、6月の子育てひろばは
16日ボーノ地域交流ラウンジで【シール貼りと楽器遊び】
23日は劇団ピコットさんをお呼びして、【人形劇】を行います
予約をおまちしています!