お知らせ

ともしび会より卒園生へ

3月8日(土)に、ともしび会の皆様より高校卒業の学年児たちへ記念品の贈呈をしてくださいました。

就職して社会に出る子、大学や専門学校へ進学し卒園して生活の場が変わる子、引き続き 園で生活を継続する子など様々ですが、高校卒業を節目として門出のお祝いとエールを 送っていただくイベントで毎年催していただいています。

感染症の流行前は大きな体育館をお借りして、みんなでスポーツや体を動かすゲームを 一日楽しみ、最後に卒園生のお祝いをしていただくイベントでした。

今回の対象者は8名。「ともしび会のイベントで一番楽しかったこと、印象に残っている イベントは何ですか?」という質問に、「体育館でめいっぱい身体を動かしたのが 楽しかったです」「体育館のイベントの最後に景品争奪のゲームをやったことが 印象に残っています」「ソフトボールの練習や練習試合をしてくれたことがとても楽しかったです」 など、それぞれ立派に答えている姿を見ると職員として成長の実感と感動、あの時の 情景を思い出す非常に感慨深い時間となりました。

それと同時に、ともしび会さんが企画して下さった各イベントは子どもたちにとって 人生の思いでの一部としてしっかり残っているんだなと実感いたしました。

今年度も一年、子どもたちの為にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

児童養護施設
新日本学園

〒211-0032 川崎市中原区木月伊勢町3-3

電話・FAX

044-722-3278

044-722-3469(FAX)

東急電鉄 東急東横線「元住吉駅」より、徒歩7分。